加茂郡坂祝町M様邸 築35年のお住まいに飛び込み営業が訪れ、屋根板金の不具合を指摘されてご不安に。ホームページをご覧いただき、フリーダイヤルからお問い合わせをいただきました。屋根工事着工致しました✨
2025.06.20 更新
加茂郡坂祝町M様邸 築35年のお住まいに飛び込み営業が訪れ、屋根板金の不具合を指摘されてご不安に。ホームページをご覧いただき、フリーダイヤルからお問い合わせをいただきました。屋根工事着工致しました✨
施工住所 | 岐阜県加茂郡坂祝町 |
---|---|
施工内容 | 屋根工事 |
工事内容 | 屋根工事 |
保険/補助金の適用 | 火災保険適用 |
外壁材 | サイディング |
屋根材 | カラーベスト |
工事日数 | 25日間 |
工事完了月 | 2025年6月 |
担当職人 | ブルーダイヤ 担当職人の紹介はこちらから! |
工事写真レポート
足場組立
いよいよ始まる作業の開始となります。足場を組み立て、ネット養生します。足場を立てる前にご近所様へのご挨拶は弊社の方で行わせていただきます。防犯カメラ取付け
防犯カメラを設置することで、不審者の侵入抑止効果が期待でき、万が一の際には記録として活用できます。安心して生活するためにも、設置をおすすめします。既存棟撤去
古くなった棟板金のカバー部分と下地の貫板を慎重に撤去します。長年の風雨や紫外線の影響で腐食や劣化が進んでいることが多いため、しっかりと取り外してから新しい材料に交換することが重要です。既存の木材や板金を丁寧に取り除くことで、後の施工の精度や耐久性を確保します。タフモック取り付け
防腐・防虫性能に優れた「タフモック」という耐久性の高い樹脂製の貫板を新たに取り付けます。タフモックは木材のような見た目ながら腐食に強く、屋根の棟部分に最適な素材です。これにより、将来的な腐敗や劣化のリスクを大幅に減らし、長持ちする棟を作ることができます。棟板金取り付け
新しい棟板金カバーを取り付けます。板金カバーは屋根の頂点部分を覆い、防水性を確保する重要な役割を担っています。タフモックの上にしっかりと固定し、隙間なく被せることで雨水の浸入を防ぎ、美しい仕上がりと耐久性を両立させます。