外壁塗装・屋根塗替えなど施工事例をご覧下さい 施工事例

HOME > 施工事例 > カバー工事 > 各務原市H様 時期的に外壁や屋根の塗装を考えていたところ新聞折込チラシを見て、貸店舗で不安でしたがホームページやCM、看板等を見て大丈夫だと思い問い合わせをしました。

各務原市H様 時期的に外壁や屋根の塗装を考えていたところ新聞折込チラシを見て、貸店舗で不安でしたがホームページやCM、看板等を見て大丈夫だと思い問い合わせをしました。

2021.03.18 更新
施工後施工後After
施工前施工前Before

各務原市H様 時期的に外壁や屋根の塗装を考えていたところ新聞折込チラシを見て、貸店舗で不安でしたがホームページやCM、看板等を見て大丈夫だと思い問い合わせをしました。

施工住所 岐阜県各務原市
施工内容 カバー工事外壁塗装
工事内容 外壁塗装・屋根カバー工事
外壁材 サイディング
屋根材 スレート
外壁使用塗料 MUGA
屋根使用塗料 ガルバリウム鋼板
工事日数 65日間
工事完了月 2021年3月

お客様からのコメント

各務原市H邸

時期的に屋根や外壁の塗装を考えていたところ中日新聞の折り込みチラシを見ました。

ネット検索でfeelgoodさんは自社ビルではなく、貸店舗だったので

大丈夫かな?という不安はありましたが

地元の業者さんで、ホームページや看板、岐阜放送のCMを見て大丈夫だと思ったので

問い合わせをしました。

他の会社さんの見積もりなども取り寄せようと思っていましたが、

feelgoodさんの社長さんが詳しく説明してくれて工事内容に納得できたので工事をお願いしました

工事担当者だった方もレスポンスが早く、夜でも対応してくれることがありました。

職人さんも即対応してくれてきちんとした仕事を熱心にしてくれました。

完成した家を見て100%以上の出来になってよかったです。

担当スタッフからのコメント

H様 いつもお世話になっております✨

この度は弊社に工事を任せていただきありがとうございました✨

 

H様のお家で施工させていただいたカバー工事は「シーガード」を使用したカバー工事です✨

このシーガードはカバー工事の中でもお値打ちにできる工事内容となっております!

他のカバー工事の方法はこちら☜

シーガードも同じガルバリウム鋼板でできているため錆に強く耐用年数が長いのが特徴です!

また、鋼板と聞くと重そうに聞こえますが厚みが1ミリ~3ミリと薄く

日本瓦の10分の1ほどの重さしかない為、丈夫で軽い素材となっています✨

ですが、シーガードはスレート屋根の劣化が激しい場合とスレートの屋根材によって施工ができない場合がある為

注意が必要です。

 

 

工事写真レポート

  • ポリカ外し
    ポリカ外し
    足場を組み立てるためにポリカを外していきます。
    工事が完了後に再度設置します。
  • 足場組立
    足場組立
    いよいよ始まる作業。足場を組み立て、ネット養生します。足場を立てる前にご近所様へのご挨拶は弊社の方で行わせていただきます。
  • LEDライト設置
    LEDライト設置
    足場を設置するとどうしてもお家周りが暗くなってしまうため、防犯対策も兼ねて太陽光で発電するタイプのLEDを4カ所に設置しました。
  • シーリング撤去
    シーリング撤去
    シーリングは劣化すると亀裂部分から雨水が侵入し外壁を痛めてしまいます。シーリングに亀裂や縮んで隙間が出来ているなどの劣化が見られたら早めの打ち変えをおすすめします。
  • ボンドブレーカー
    ボンドブレーカー
    外壁とシーリングの3面接着防止でボンドブレーカーを入れます。
    サイディングボードの伸縮にシーリングが追従できるようにします。
  • プライマー塗布
    プライマー塗布
    プライマーは外壁とシーリング材のくっつきをよくするための密着材です。シーリング打設する前に満遍なくプライマーを塗布していきます。
  • シーリング充填
    シーリング充填
    隙間や空洞ができないようにシーリング材をたっぷり使用して丁寧に一本ずつ手作業で打設していきます。
  • バイオ洗剤
    バイオ洗剤
    特殊な洗剤を使用することで汚れを落としやすくします。また、目に見えない菌なども一緒に落とすので将来的にカビや苔の抑止にもなります。
  • 高圧洗浄
    高圧洗浄
    高圧洗浄で苔や藻を根こそぎ取り除くことで、塗料の持ちも良くなります。
  • 軒天塗装
    軒天塗装
    つい盲点になってしまうのが軒天の塗装です。軒天は、環境の影響によって塗膜が剥がれやすい部位です。軒天の劣化を放っておくと、軒天材一式交換になってしまう事もあります。
  • 付帯下塗り
    付帯下塗り
    下塗りにシーラーを使用する事で上塗り塗料との密着性を高めます。
    また、シーラーは下地の中に浸透していくため、劣化した下地を補強する役割もあります。
  • 付帯部 上塗り1回目
    付帯部 上塗り1回目
    下塗りがしっかりとかわいてから、上塗り1回目を塗装します。この段階で凹凸等のない平らでなめらかな下地をつくっておくことで、上塗りがキレイに塗れるため、より美しく仕上げることができます。
  • 付帯部 上塗り2回目
    付帯部 上塗り2回目
    上塗り1回目がしっかりとかわいてから上塗り2回目を塗装していきます。
    仕上げの一番表面の塗膜なのでより一層、丁寧に塗装していきます。
  • 外壁下塗り
    外壁下塗り
    下塗りにシーラーを使用する事で上塗り塗料との密着性を高めます。
    また、シーラーは下地の中に浸透していくため、劣化した下地を補強する役割もあります。
  • 外壁 上塗り1回目
    外壁 上塗り1回目
    下塗りがしっかりとかわいてから、上塗り1回目を塗装します。この段階で凹凸等のない平らでなめらかな下地をつくっておくことで、上塗りがキレイに塗れるため、より美しく仕上げることができます。
  • 外壁 上塗り2回目
    外壁 上塗り2回目
    上塗り1回目がしっかりとかわいてから上塗り2回目を塗装していきます。
    仕上げの一番表面の塗膜なのでより一層、丁寧に塗装していきます。
  • ベランダ防水下塗り
    ベランダ防水下塗り
    防水塗装の上塗りをする為に、専用の下塗り材で塗装していきます。
  • ベランダ防水上塗り1回目
    ベランダ防水上塗り1回目
    防水塗装の上塗り1回目をしていきます。
  • ベランダ防水上塗り
    ベランダ防水上塗り
    上塗りを2回することで、塗膜に厚みができ防水性が高まります。
  • 棟板金 下塗り
    棟板金 下塗り
    鉄部は丁寧にケレン後、錆止めを下塗りとして塗装していきます。
  • 棟板金 上塗り1回目
    棟板金 上塗り1回目
    下塗りがしっかりとかわいてから、上塗り1回目を塗装します。この段階で凹凸等のない平らでなめらかな下地をつくっておくことで、上塗りがキレイに塗れるため、より美しく仕上げることができます。
  • 棟板金 上塗り2回目
    棟板金 上塗り2回目
    上塗り1回目がしっかりとかわいてから上塗り2回目を塗装していきます。
    仕上げの一番表面の塗膜なのでより一層、丁寧に塗装していきます。
  • シーガード施工(屋根カバー)
    シーガード施工(屋根カバー)
    シーガードとは、コロニアル屋根(スレート屋根)のカバー工法に使う為の部材です!
    コロニアル屋根(スレート屋根)は瓦屋根より、低コストで軽量ため最近では多くの屋根に使われています。
  • シーガード施工 棟板金(屋根カバー)
    シーガード施工 棟板金(屋根カバー)
    棟板金専用の差し棟を使用してカバーをしていきます。
  • 巾木下塗り
    巾木下塗り
    専用の下塗り材を使用して塗装していきます。
  • 巾木上塗り
    巾木上塗り
    今回巾木の塗装に使用した塗料はロイヤルアリガードです。
    シロアリを寄せ付けにくくする作用があります。
うちの外壁塗装・屋根リフォーム費用を知りたいそんな方はぜひお気軽にお問い合わせください!!