外壁塗装・屋根塗替えなど施工事例をご覧下さい 施工事例 キャラクター

HOME > 施工事例 > その他工事 > 岐阜市T様邸 屋根工事及び外壁塗装工事✨ 訪問業者さんから屋根の漆喰についての指摘をもらい、一緒に外壁も塗装した方が良いと思いお問合せしました。

岐阜市T様邸 屋根工事及び外壁塗装工事✨ 訪問業者さんから屋根の漆喰についての指摘をもらい、一緒に外壁も塗装した方が良いと思いお問合せしました。

2021.09.25 更新
施工後施工後After
施工前施工前Before

岐阜市T様邸 屋根工事及び外壁塗装工事✨ 訪問業者さんから屋根の漆喰についての指摘をもらい、一緒に外壁も塗装した方が良いと思いお問合せしました。

施工住所岐阜県岐阜市
施工内容その他工事外壁塗装屋根塗装屋根補修
工事内容屋根工事・外壁塗装
外壁材サイディング
屋根材モ二エル瓦
外壁使用塗料 MUGA
工事日数120日間
工事完了月2021年9月下旬

お客様からのコメント

岐阜市 T様

外壁の老化に悩んでいるときに、様々な業者からの勧めがあり、どう決めるか迷っていました。

そんなときに隣の方が屋根の塗り替えをした業者さんを紹介して下さり、御社を知りました。

他社と比較すると、“開けてみてから”という見積もりが多く、後からの高額請求が怖いと思い御社に決めました。

しかし、金額が倍高かったので発注するか悩みました。

最終的に発注を決めた理由は、説明と見積もりがはっきりとしていたからです。

契約時にはいろいろな話を聞いていただいて、一つ一つそれはこれに含まれ、

こうして施工しますという話がされたため契約しました。

相見積もりをした中で1番高額な会社でしたが、しっかり見積もりに入っていれば追加も無いかと思ったので発注しました。

実際に工事が始まると、社長さんの話とは違っていたので、お聞きすると契約書に記入がないからとの説明ばかりでした。

職人さんは、貴社からの注文書にあることしかしないという説明でした。

契約書の一つ一つがどこまで記入してあるのかなど素人の私たちにわかるはずもなく、貴社からの指摘もありませんでした。

口先ばかり都合よく『やります、やります。』と真剣に腹が立ちました。

現場監督さんが職人さんやうちとの間に入り話しをしたり工夫してもらっていたのはわかりました。

その間、契約した社長さんは知らん顔なのはおかしいと思いましす。今でも不信感が募りました。

雨漏りも結局は、我が家の構造上の問題ということで落ち着かされた感があります。

長い目で見れば直したことに後悔はありませんが、その間のやり取りがとても長くなり、

ほったらかし感はずっとありました。

近所からも質問が多くありました。作業しとらんのに…いつ終わるんやね…などなど。

会社ですから契約を取られるのは当たり前ですが、

施工時間より、待つ方が長く2ヶ月弱の予定が、軽く5ヶ月というのが1番納得いきませんでした。

夏の間にここを触ってこうしたいということがほとんどできませんでした。草木も悲惨でした。

また途中で言いたい事、聞きたい事いろいろ答えていただき、現場監督さんには感謝しています。

嫌な思いもされたと思いますが、随分助かりました。はけ口がないと事務所へ乗り込もうかと思っていました。

結果的には、『きれいになったね』『終わって良かったね』など皆さんから声をかけていただいています。

色も程よい黄色で良かったです。

ありがとうございました。

担当スタッフからのコメント

T様

いつもお世話になっております✨

この度は弊社に工事を任せていただき誠にありがとうございました。

不愉快な思いをさせてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。

ご希望により電話での謝罪となってしまいましたが、

最終的に”今後の対応をよろしく”とお言葉をいただき、快くご理解いただきありがとうございます。

現場も火災保険の申請サポートでお役にたとうと色々とご提案させてもらったとことや

雨漏れ箇所の特定のために大雨を待つ必要があったことなどあり、

工期が長くなってしまったことも申し訳ありませんでした。

今後の改善策としては、現場でこのような傾向を感じた場合に遠慮なく相談できるよう体制を整えます。

今回のようにお客様が工事内容で不安になるようなケースが起きなうように事前説明資料も作成していきます。

なお、これからもお気づきのことがございましたら、

何なりとご指摘いただきますよう、合わせてお願い申し上げます。

工事写真レポート

  • 縦樋の補修
    縦樋の補修
    樋は破損や変形が見られる場合、新しいものと交換する必要があります。今回の場合は下の方に破損が見られたため、部分的に新しく交換しました。
  • 足場組立
    足場組立
    いよいよ始まる作業。足場を組み立て、ネット養生します。足場を立てる前にご近所様へのご挨拶を弊社の方でせていただきます。
  • 防犯用LEDライト設置
    防犯用LEDライト設置
    足場を設置するとどうしてもお家周りが暗くなってしまうため、防犯対策も兼ねて太陽光で発電するタイプのLEDを4カ所に設置しました。
  • ポリカ取り外し
    ポリカ取り外し
    塗装工事中にポリカが割れてしまう恐れがある箇所は外しておきます。工事が完了後に取り付けをします。
  • プライマー塗布
    プライマー塗布
    プライマーは外壁とシーリング材のくっつきをよくするためにシーリング打設する前にプライマーを塗ります。
  • シーリング打設
    シーリング打設
    隙間や空洞ができないようにシーリング材をたっぷり使用して丁寧に一本ずつ手作業で打設していきます。
  • バイオ洗浄
    バイオ洗浄
    特殊な洗剤を使用することで汚れを落としやすくします。また、目に見えない菌なども一緒に落とすので将来的にカビや苔の抑止にもなります。
  • 高圧洗浄
    高圧洗浄
    高圧洗浄で苔や藻を根こそぎ取り除くことで、塗料の持ちも良くなります。
  • 養生作業
    養生作業
    塗ってはいけない所へ養生シートを設置します。
  • 棟瓦補修作業
    棟瓦補修作業
    棟瓦を補修しました。
  • 付帯部シーラー作業
    付帯部シーラー作業
    樋・鼻隠し・破風・雨戸などの付帯部を塗装します。外壁だけがキレイになって付帯部がそのままの状態ですと汚れや劣化が目立ってしまいます。持ちを良くする意味でも付帯部の塗装をおすすめします。
  • 付帯部錆止め作業
    付帯部錆止め作業
    樋・鼻隠し・破風・雨戸などの付帯部を塗装します。外壁だけがキレイになって付帯部がそのままの状態ですと汚れや劣化が目立ってしまいます。持ちを良くする意味でも付帯部の塗装をおすすめします。
  • 付帯部塗装作業
    付帯部塗装作業
    樋・鼻隠し・破風・雨戸などの付帯部を塗装します。外壁だけがキレイになって付帯部がそのままの状態ですと汚れや劣化が目立ってしまいます。持ちを良くする意味でも付帯部の塗装をおすすめします。
  • 増築屋根錆止め作業
    増築屋根錆止め作業
    金属の腐食を防ぐための下塗りをします。
  • 大屋根シーラー1回目作業
    大屋根シーラー1回目作業
    下塗りにシーラーを使用する事で上塗り塗料との密着性を高めます。
    また、シーラーは下地の中に浸透していくため、劣化した下地を補強する役割もあります。
  • 大屋根シーラー2回目作業
    大屋根シーラー2回目作業
    下塗りにシーラーを使用する事で上塗り塗料との密着性を高めます。
    また、シーラーは下地の中に浸透していくため、劣化した下地を補強する役割もあります。
    2回塗ることでさらに強くなります。
  • 大屋根中塗り作業
    大屋根中塗り作業
    下塗りがしっかりとかわいてから、上塗り1回目を塗装します。この段階で凹凸等のない平らでなめらかな下地をつくっておくことで、上塗りがキレイに塗れるため、より美しく仕上げることができます。
  • 大屋根上塗り作業
    大屋根上塗り作業
    上塗り1回目がしっかりとかわいてから上塗り2回目を塗装していきます。
    仕上げの一番表面の塗膜なのでより一層、丁寧に塗装していきます。
  • 外壁下塗り作業
    外壁下塗り作業
    下塗りにシーラーを使用する事で上塗り塗料との密着性を高めます。
    また、シーラーは下地の中に浸透していくため、劣化した下地を補強する役割もあります。
  • 天井塗装作業
    天井塗装作業
    つい盲点になってしまうのが軒天の塗装です。軒天は、環境の影響によって塗膜が剥がれやすい部位です。軒天の劣化を放っておくと、軒天材一式交換になってしまう事もあります。
  • 外壁中塗り作業
    外壁中塗り作業
    下塗りがしっかりとかわいてから、上塗り1回目を塗装します。この段階で凹凸等のない平らでなめらかな下地をつくっておくことで、上塗りがキレイに塗れるため、より美しく仕上げることができます。
  • 外壁上塗り作業
    外壁上塗り作業
    上塗り1回目がしっかりとかわいてから上塗り2回目を塗装していきます。
    仕上げの一番表面の塗膜なのでより一層、丁寧に塗装していきます。
  • 付帯部中塗り作業
    付帯部中塗り作業
    樋・鼻隠し・破風・雨戸などの付帯部を塗装します。外壁だけがキレイになって付帯部がそのままの状態ですと汚れや劣化が目立ってしまいます。持ちを良くする意味でも付帯部の塗装をおすすめします。
  • 付帯部上塗り作業
    付帯部上塗り作業
    樋・鼻隠し・破風・雨戸などの付帯部を塗装します。外壁だけがキレイになって付帯部がそのままの状態ですと汚れや劣化が目立ってしまいます。持ちを良くする意味でも付帯部の塗装をおすすめします。
  • 巾木補修作業
    巾木補修作業
    巾木のクラックをしっかり補修します。
  • ベランダ屋根ポリカ修復作業
    ベランダ屋根ポリカ修復作業
    ベランダの屋根を外していたものをもとに戻します。
  • パテ処理及びクロス仕上げ作業
    パテ処理及びクロス仕上げ作業
    パテ埋めをしていきます。
    このパテ埋めはベニヤ板のジョイント(つなぎ目)部分にするもので、パテうめをするのと市内のでは仕上がりの綺麗さが変わってきます。
    クロス仕上げは空気が入らないようにや斜めにならないように等、注意する点が多くあり繊細な作業になってきます。
    どれだけきれいに仕上げる事ができるかで職人さんの腕が試される作業です。
うちの外壁塗装・屋根リフォーム費用を知りたいそんな方はぜひお気軽にお問い合わせください!!