各務原市M様邸 屋根葺き替え工事及び外壁塗装工事✨
各務原市M様邸 屋根葺き替え工事及び外壁塗装工事✨
施工住所 | 岐阜県各務原市 |
---|---|
施工内容 | その他工事付帯部外壁塗装屋根葺き替え工事 |
工事内容 | 屋根葺き替え工事及び外壁塗装工事 |
外壁材 | モルタル |
屋根材 | 瓦 |
工事日数 | 150日 |
工事完了月 | 2022年10月 |
お客様からのコメント
各務原市 M様
築50年であり漆喰が取れ雑草が生えていることに悩んでいました。
そこで主人がネットで近場の業者を探し、問い合わせをすることにしました。
その後、気に入り発注をすぐに決断することができました。
一番の決めてとなったのは、もともと近場の業者から探していたこともあり
事務所が近いことでお願いすることに決めました。
外壁塗装工事、屋根葺き替え工事を長雨の中でしたが丁寧に仕上げて頂きました。
又、屋根も見本の貼り方と違い縦模様が入り素敵に仕上げて頂き感謝しています。
ありがとうございました。
担当スタッフからのコメント
M様
いつもお世話になっております✨
この度は弊社に工事を任せていただきありがとうございました。
嬉しいお言葉誠にありがとうございます✨
事務所が各務原市のニトリさん前にあることで
M[様のように各務原市のお客様からとても多く問い合わせを頂きます(*^_^*)
他にも岐阜市や関市、美濃加茂市や江南市のお客様からもお問い合わせを頂くこともあります。
身近な工事業者としてお客様に寄り添える会社でありたいと思っています🎵
工事写真レポート
足場組立
いよいよ始まる作業の開始となります。足場を組み立て、ネット養生します。足場を立てる前にご近所様へのご挨拶は弊社の方で行わせていただきます。防犯用LEDセンサーライト取り付け
足場を設置するとどうしてもお家周りが暗くなってしまうため、防犯対策も兼ねて太陽光で発電するタイプのLEDを4カ所に設置しました。バイオ洗浄
特殊な洗剤を使用することで汚れを落としやすくします。また、目に見えない菌なども一緒に落とすので将来的にカビや苔の抑止にもなります。高圧洗浄
高圧洗浄で苔や藻を根こそぎ取り除くことで、塗料の持ちも良くなります。軒天塗装
つい盲点になってしまうのが軒天の塗装です。軒天は、環境の影響によって塗膜が剥がれやすい部位です。軒天の劣化を放っておくと、軒天材一式交換になってしまう事もあります。雨戸べニア張り替え・塗り
雨戸の補修作業としてべニアを貼り替え、他の付帯部と色を合わせて塗装をしました。付帯部塗装
樋・鼻隠し・破風・雨戸などの付帯部を塗装します。外壁だけがキレイになって付帯部がそのままの状態ですと汚れや劣化が目立ってしまいます。持ちを良くする意味でも付帯部の塗装をおすすめします。プライマー塗布
プライマーは外壁とシーリング材のくっつきをよくするための密着材です。シーリング打設する前に満遍なくプライマーを塗布していきます。コーキング充填
隙間や空洞ができないようにシーリング材をたっぷり使用して丁寧に一本ずつ手作業で打設していきます。クラック補修
クラック補修専用の材料を使用して補修を行っていきます。クラックを補修することで、クラックがひどくなるのを防いでくれます。外壁下塗り
下塗りにシーラーを使用する事で上塗り塗料との密着性を高めます。
また、シーラーは下地の中に浸透していくため、劣化した下地を補強する役割もあります。外壁中塗り
下塗りがしっかりとかわいてから、上塗り1回目を塗装します。この段階で凹凸等のない平らでなめらかな下地をつくっておくことで、上塗りがキレイに塗れるため、より美しく仕上げることができます。
断熱コートEXを使用しました。外壁上塗り
上塗り1回目がしっかりとかわいてから上塗り2回目を塗装していきます。
仕上げの一番表面の塗膜なのでより一層、丁寧に塗装していきます。既存屋根解体
葺きえを行うので、既存の屋根材をすべて手作業で撤去していきます。屋根下地新設
既存の野地板の上から新しいベニヤ板(野地板)を増し張りしていきます。
こうすることで、野地板の強度が増します。屋根ルーフィング施工
ルーフィング(防水紙)を敷設し、雨の侵入を防ぎます。万が一、屋根材の下に水分が入り込んでも守ってくれます。棟換気開口施工
換気棟を設置するために棟に開口部を作りました。軒先水切り施工
雨水の上からの侵入を防ぐために水切りを設置していきいます。貫板下地施工
貫板とは棟板金を固定するために取り付けるとても大切な基礎となるものです。貫板をしっかり固定することで強風や台風で飛んでしまう危険性を防ぐことができます。屋根材施工
職人が一枚ずつ丁寧に新しい屋根材を設置していきます。雪止め金具施工
屋根の途中に雪止めを設置します。
新しく張った屋根材に傷がつかないように丁寧に慎重に雪止めを設置していきます。