雨漏りって屋根からだけじゃないんです! vol.1
こんにちは!
岐阜市、各務原市、美濃加茂市 地域密着の屋根工事&外壁塗装門店フィールグッド
中野です (`・ω・´)ゞ
岐阜市、各務原市、美濃加茂市、を中心として、優良品質の屋根工事&外壁塗装&雨漏り補修&防水工事をご提供致します!
いつもブログをお読み頂き、誠にありがとうございます!
五月の風を「薫風」といいます。
「風薫る五月」一年中で最も気持ちの良い季節到来です。
さて、今回のテーマは「雨漏りって屋根からだけじゃないんです!」です。
「風薫る五月」も一か月半もすれば「梅雨」に入ります。
最近の梅雨は「シトシトジメジメ」だけでなく、ゲリラ豪雨的な降り方もします。
「梅雨」それは「雨漏り」の季節でもあるんです。
と、いうことで、「雨漏りって屋根からだけじゃないんです!」と題して雨漏りの原因をランキング形式で紹介したいと思いま~す。
とはいっても原因1位は「屋根から」なんですけどね😅
1位 屋根からの雨漏り
「屋根からだけじゃない」と言っても、やはり原因第一位は「屋根から」です。
それでは、原因箇所を探っていきましょう!
☔スレート屋根の場合☔
棟板金偏
棟板金とは、屋根の頂点にある板金のことです。
スレートやコロニアル・カラーベスト・金属屋根などの屋根に使用されます。
以前はトタンを使用していたため、錆が発生することもありましたが、
現在はガルバリウム鋼板を使用することが増えてきたため、錆びにくく丈夫になっています。
~棟板金の釘浮き~
棟板金は、横から釘を打ち付けて固定されています。
その釘が浮いている場合、その釘穴をつたって雨水が浸入することがあります。
下に防水シートが張ってあるため、簡単には浸水することはありませんが、
築年数が20年以上経っている場合は、防水シートの劣化が進行している可能性があるので要注意です。
また、釘が抜ける事で棟板金が取れやすくなります。
板金自体が取れてしますと短期間で雨漏りに至るケースもあり非常に危険です。
釘浮きの原因・・経年の温度変化や釘が打たれている木材の劣化、強風等
~棟板金の浮き~
棟板金そのものが浮いている場合、その隙間から雨水が浸入することがあります。
下に防水シートが張ってあるため、簡単には浸水することはありませんが、築年数が20年以上経っている場合は、
防水シートの劣化が進行している可能性があるので注意が必要です。
また、棟板金は風の影響を受けやすく、浮きがあることで棟板金と化粧スレートの隙間に風が吹き込み、
棟板金を固定する釘が徐々に抜け、棟板金が取れやすくなってしまいます。
短期間で雨漏りに至るケースも多く大変危険です。
棟板金の浮きの原因・・強風等
🌹(株)フィールグッドの対応🌹
(株)フィールグッドでは、棟板金に錆が発生しているところは、ケレンで丁寧に下処理した上で、
塗装後に溶剤系の塗料でさび止めを上塗りし、釘頭の既存のコーキングは打ち替えます。
取れやすくなった棟板金は、腐食しにくい貫板に交換した上で、棟板金の補修をおすすめします。
今回は棟板金からの雨漏り原因を紹介しました。
実はまだまだ「屋根からの雨漏り原因」はあるんです。
次回も引き続き「雨漏りって屋根からだけじゃないんです!」の「屋根から偏」お届けします。
次のブログでお会いしましょう!
ばいばい!(=゚ω゚)ノ
施工実績10000件超!施工後の実際の様子を確認したいならこちら!
ほかのお客様の口コミを確認するのはこちら!
外壁塗装・屋根塗装の適正相場を見るのはこちら!
施工中に実際使っている材料を確認するのはこちら
(WEB予約のお客様にご来店の際にQUOカード500円分をプレゼント)
岐阜県各務原市、岐阜市、美濃加茂市、関市の屋根工事&外壁塗装専門店フィールグッド(feelgood)
岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町3丁目59
フリーダイヤル:0120-905-253
TEL:058-372-5585
FAX:058-372-5586